
北朝鮮が”飛翔体”を発射
北朝鮮が2発のいわゆる”飛翔体”(=ミサイル)を発射しました。 それぞれ、2019年7月25日 午前5時34分ごろと5時57分ごろの2発。 NHKBS1『キャッチ!世界のトップニュース』2019.07.25.0800放送 ...
日本、韓国、在日コリアンが協力し、北朝鮮問題の解決を目指します。
日韓クロッシングが解決を目指している主要テーマについて様々な意見・論考の投稿。
北朝鮮が2発のいわゆる”飛翔体”(=ミサイル)を発射しました。 それぞれ、2019年7月25日 午前5時34分ごろと5時57分ごろの2発。 NHKBS1『キャッチ!世界のトップニュース』2019.07.25.0800放送 ...
朝鮮少年団創立73周年祝賀の様子。 もし自国で子供にこんなことをさせたら新聞もテレビのコメンテーターもこぞって批判するのに、北朝鮮がやっても同じ怒りは示さない。 むしろこの体制を擁護する言説を...
朝鮮総連がNHK訪れて、北朝鮮帰国事業ETV特集に抗議。機関紙の新報の日本語版には出さず、朝鮮語版だけに短い気合の入らぬ型通りの記事掲載。「総連に騙されて帰国した」という当事者の声を「虚偽捏造」と。だったら具体的に指摘したら...
MBSラジオでの朝鮮学校特集。(10分30秒から) 都合の良いことだけ見せて、何も知らない人たちを騙す内容のオンパレード。 独裁者を称えるソルマジ公演をいまだに続けていることや、収容所送りになった万を超える在日...
度重なる北朝鮮の”飛翔体”発射。 あやふやな態度に終始していた日米でしたが、安保理決議違反扱いにするべく動き出したようです。 ジョン・ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は25日、北朝鮮が5月9日に日本海へ向けて...
『北朝鮮 隠された収容所』より、脱北者李順玉さんの証言から、帰国事業せ北送された在日朝鮮人が北朝鮮でどのような扱いを受けたかよく分かる箇所を引用します。 証言 第1号「教化所」/平安南道价川平安南道价川の山深い谷にある第1号「教...
アメリカの38ノースが衛星写真で新たな建物などを確認。長距離弾道ミサイルの発射準備をしている可能性を否定できないとのことです。 米朝ハノイ首脳会談決裂から、どんどん威嚇を強める北朝鮮。 緊迫するイラン情勢に手を取られて...
米国が北朝鮮船舶を拿捕しました。 インドネシアで石炭を下し、その後とっつかまった模様です。 今後の展開はどうなるか? 北朝鮮の文句なんざ無視して、ぜひ船舶や積み荷を換金し、オットー・ワームビアさんご家族に...